当サイトはネットでDVD・CDをレンタルができる宅配サービスの中で、どこが1番安くてオススメなのかを紹介しています。
映画・ドラマ・アニメ・バラエティなど、通常はNetflixなどの「動画配信サービス(VOD・動画サブスク)」が活用できますし、音楽であればAmazon Musicなどの「音楽サブスク」を活用したい所です。
しかしながら、
- 出演者の事件・事故などで「お蔵入り」になった名作映画
- 関係者トラブルで配信できないドラマシリーズ
- まだアーティストが配信許可していない音楽CD
なども以外に多く存在します。
そんな隠れた名作DVD・CDが自宅で手軽に借りられるのが「レンタル宅配サービス」です。
ここからは有名なレンタル宅配サービス4社の基本情報ならびに、DVD・CDのみの作品(映画・ドラマ・アニメ・音楽)も一緒にご紹介します!
レンタル宅配サービスおすすめ4社を比較してみた
当サイトでご紹介するのは、現在の主要レンタル宅配サービスである
- TSUTAYA DISCAS(ツタヤ ディスカス)
- ゲオ宅配レンタル
- DMM DVD/CDレンタル
- ぽすれん(GEO)
の4社を公式ホームページの情報をもとに比較していきます。
1つ目のTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)はリアル店舗でも人気の「TSUTAYA」が運営しており、ゲオ宅配レンタル・ぽすれんは、こちらもリアル店舗で有名な「GEO」が運営しています。
また、DMM DVD/CDレンタルは大人向け動画配信サービスNo.1の「DMM」が運営しているレンタル宅配サービスです。
実際のこれらのサービス形式はほぼ同じなのですが、細かい価格帯・プランの数・オプションの数に違いがあり、その部分を公式データで比較しております。ぜひ参考にしてみて下さい。
DVD・CDタイトル数
まず、レンタル宅配サービスで取り扱う「DVD・CDタイトル数」をデータをもとに、表で比較をしてみました。(2021年12月時点)
サービス名 | DVD | CD | 合計 |
TSUTAYA DISCAS | 35万点 | 25万点 | 60万点 |
ゲオ宅配レンタル | 35万7715点 | 11万1106点 | 46万8821点 |
DMM DVD/CDレンタル | 15万9012点 | 13万2221点 | 29万1233点 |
ぽすれん(GEO) | 35万7715点 | 11万1106点 | 46万8821点 |
ブルーレイ(BD)はレンタル宅配サービスで借りられる?
レンタル宅配サービスでは、どこでもDVD・CDは借りられますが、ブルーレイ(BD)に関してはどうなっているのでしょうか?
実際、各レンタル宅配サービスのブルーレイディスク(BD)の取り扱いですが、
- ブルーレイ(BD)はDVDタイトル数に含まれている
ということで、各レンタル宅配サービスで少なめですがタイトルが存在します。
どれかと言いますと、DVDとブルーレイ(BD)の比率としては、DMM DVD/CDレンタルのデータとして
タイトル数 | DVD | BD |
DMM | 15万9012点 | 4618点 |
およそ「DVD:ブルーレイ=30:1」の割合で用意されています。(2022年12月時点)
まだまだブルーレイはタイトル数が多くありませんが、レンタル宅配サービスのDVDタイトル数は増えているので、今後のブルーレイ(BD)のタイトル数の増大に期待しましょう!
サービス内容(最安値プラン)
ここではレンタル宅配サービスで主要4社の「サービス内容(最安値プラン)」をデータ比較してみました。
サービス名 | 最安値プラン名 | 月額 | 基本レンタル枚数(月) | 1度に届く枚数 | 繰り越し可能枚数(月) | 返却期限 |
TSUTAYA DISCAS | 定額レンタル4 | 1,026円/月(税込) | 4枚/月 | 2枚 (1便) | 最大4枚/月 | なし |
ゲオ宅配レンタル | スタンダード4コース | 990円/月(税込) | 4枚/月 | 2枚 (1便) | 最大4枚/月 | なし |
DMM DVD/CDレンタル | ベーシック4 | 1,080円/月(税込) | 4枚/月 | 2枚 (1便) | 最大4枚/月 | なし |
ぽすれん(GEO) | スタンダード4 | 990円/月(税込) | 4枚/月 | 2枚 (1便) | 最大4枚/月 | なし |
レンタル宅配サービスの最安値プランですが、ほぼ共通しており
- 最安値プランは月1000円前後
- レンタルは「1便2枚」が基本で、それを返却・配送しない限り、次の1便2枚は届かない
- 借りられるのは「月4枚」まで
- 月額料金を支払っている限り、返却期限・延滞金は「なし」
という具合です。
最安値プランは主要4社でほぼ変わらないので、今度は「支払い方法・ポイント」でもデータ比較していきましょう。
支払い方法・ポイント
ここからはレンタル宅配サービス4社の「支払い方法」「ポイント」のデータ比較、その仕様について紹介をしていきます。
サービス名 | クレジット可 | その他お支払い方法 | ポイント |
TSUTAYA DISCAS | ○ | キャリア決済(ドコモ、au、ソフトバンク) | Tポイント付与 (220円で1P/月) |
ゲオ宅配レンタル | ○ | d払い | なし |
DMM DVD/CDレンタル | ○ | DMMポイント決済(キャリア決済、銀行振込、ビットキャッシュ、コンビニ振込) | DMMポイント付与 (約1%/月) |
ぽすれん(GEO) | ○ | d払い、auかんたん決済、コンビニ決済、郵便局、Edy、じぶん銀行決済 | なし |
どのレンタル宅配サービスもクレジット可ですが、その他お支払い方法・ポイント形態に違いが出てきますね。
ここでの注意点としては、以下のようなもので
- DMMの「DMMポイント決済」はクレジットカード決済より割高(90円~400円ほど高め)
- ぽすれんの「d払い」「auかんたん決済」はスタンダード4とスタンダード8のみ対応
- ぽすれんの「コンビニ決済」「郵便局」「Edy」「じぶん銀行」はスタンダード8のみ対応
となっています。
クレジットカード決済以外の「キャリア決済」「d払い」「コンビニ決済」など対応しているレンタル宅配サービスは限定しているので、その点をご注意下さい。
有名な現在未配信のDVDタイトル・CDアーティストを紹介!
ここではまだ動画配信サービス(VOD)では未配信のDVDタイトル、音楽サブスクでは未配信のCDアーティストをまとめてご紹介します。
未配信のDVDタイトル(アニメ・映画・ドラマ)
まずは未配信のDVDタイトルですが、レンタル宅配サービス4社を「TSUTAYA」「ゲオ&ぽすれん」「DMM」の3つに分けて一覧にしてみました。
タイトル | TSUTAYA DISCAS | ゲオ宅配レンタル&ぽすれん | DMM DVD/CDレンタル | 未配信の理由 |
映画「ジブリ」作品 | ◯ | ◯ | ◯ | 放映権を持っている日本テレビが許可していない |
映画 北野武監督作品 | ◯ | ◯ | ◯ | 非公開だが権利問題で配信していないとの噂 |
ドラマ「やまとなでしこ」 | ◯ | ◯ | ◯ | 出演者の逮捕による配信未許可 |
ドラマ「海猿」シリーズ | ◯ | ◯ | ◯ | 原作者とフジテレビが関連書籍での契約トラブルによる配信未許可 |
映画「キル・ビル vol.1」 | ◯ | ◯ | ◯ | タランティーノ監督によるサブスク未許可 |
映画「バタフライ・エフェクト」 | ◯ | ◯ | ◯ | 廃盤になっていてメーカーが版権を持ってないとの噂 |
映画「es[エス]」 | ◯ | ◯ | ◯ | 各VODが放映権を獲得していないドイツ映画 |
上記が動画レンタルサービスでの未配信DVDタイトルですが、他にも
- 監督と原案者間でトラブル、版権を持つ会社が許可をしていない作品
- 逮捕や不祥事などでお蔵入り、未配信となった作品
- 廃盤や放映権がない国内・海外作品
- 個人が未許可のドキュメント映画や教育DVDなど
など、意外にも未配信タイトルは存在します。
そのためVODで見つからなかった映画・ドラマ・アニメなどを探す場合、「タイトル数が多いレンタル宅配サービス」から探し始めるのが得策です。
未配信のCDアーティスト
次に音楽配信サブスクにはない、未配信のCDアーティストを「TSUTAYA」「ゲオ&ぽすれん」「DMM」の3社で比較してみました。
タイトル | TSUTAYA DISCAS | ゲオ宅配レンタル&ぽすれん | DMM DVD/CDレンタル | 未配信の理由 |
山下達郎 | ◯ | ◯ | ◯ | 一生涯サブスク解禁しない宣言をしている |
ジャニーズ | ◯ | ◯ | ◯ | ジャニーズ事務所の意向(嵐・堂本光一は全曲解禁) |
ハロープロジェクト | ◯ | ◯ | ◯ | モーニング娘。、Juice=Juice、アンジュルムなどは非対応 |
甲本ヒロト | ◯ | ◯ | ◯ | ザ・ブルーハーツ、ザ・ハイロウズ、ザ・クロマニヨンズは非対応 |
マキシマムザホルモン | ◯ | ◯ | ◯ | 一部解禁のみ、マキシマムザ亮君が「曲だけを配信する形にはしたくない」と回答 |
CHAGE and ASKA | ◯ | ◯ | ◯ | ASKAが「音楽は買って聴いてほしい」と回答 |
ビーイング | ◯ | ◯ | ◯ | グループ意向によりFIELD OF VIEW、WANDSなどが未解禁 |
上記が音楽サブスクでは未配信の有名歌手・アーティストの方々になります。(2022年12月現在)
一生サブスク配信しない制限をしている山下達郎さんをはじめ、ジャニーズJr.やモーニング娘。のほとんどが未配信タイトルとなっています。
一方、サザンオールスターズや松任谷由実さん、中島みゆきさんらもかつては未配信を決めていましたが、ここ2~3年でサブスク解禁に至っています。
他にも各アーティストにおいて
「音楽サブスクの〇〇とは提携していないので未配信」
「有名なあの曲はサブスク未解禁(CDを買ってほしい)」
など、所属会社と一緒に決めているようです。
ですので、もしAmazon MusicやSpotifyなどの音楽サブスクで楽曲が見つからない場合、レンタル宅配サービスでCDをレンタルするのがオススメですよ。
自宅からDVD・CDを借りたい!おすすめレンタル宅配サービスのランキングTOP3
ここからは自宅で気軽にDVD・CDを借りたい人に向けた、おすすめの「レンタル宅配サービスTOP3」をご紹介します!
1位|TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)
1位のTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)は最も有名なレンタル宅配サービスです。
映画・ドラマ・アニメ・音楽のタイトル数がどれも豊富で、タイトルが最も見つけやすい場所と言えます。
プラン | 料金 | 無料お試し期間 | 基本レンタル枚数(月) | 1度に届く枚数 | 繰り越し可能枚数(月) | 返却期限 |
定額レンタル4 | 1,026円/月(税込) | 14日 | 4枚/月 | 2枚 (1便) | 最大4枚/月 | なし |
定額レンタル8 | 2,052円/月(税込) | 30日 | 8枚/月 | 2枚 (1便) | 最大8枚/月 | なし |
TSUTAYA DISCASを利用するメリット
まず、TSUTAYA DISCASを利用するメリットとして
- DVDタイトルが約35万点で業界2位(1位のゲオとほぼ同じ)
- CDタイトルが約25万点で業界1位(2位のDMMの約2倍)
- 合計タイトルが約60万点で業界1位(2位のゲオより約13万点多い)
と「タイトル数の多さ」に注目です。(2022年12月現在)
また、TSUTAYA DISCASをおすすめの使い方として
- 近くにTSUTAYA店舗がないが、気軽にDVD・CDをレンタルしたい
- 近くのTSUTAYA店舗では見つからないDVD・CDを遠出をせずに楽しみたい
- 店舗では借りにくいDVD(大人向け・マニアック系・教育系など)をレンタルをしたい
という方は重宝するのではないでしょうか。
さらにTSUTAYA DISCASの「プラン・配送」でのメリットとしては
- 「定額レンタル8」の場合、9枚目以降は「旧作DVD」「CD(全タイトル)」が借り放題
- 倉庫が「埼玉」「大阪」の2拠点にあり、他社のレンタル宅配より到着が早め(通常:1~4日、TSUTAYA:1~3日)
という部分も大きいです。
ですので、マニアックな名作DVD・CDをチェックしたい方、「1便2枚」を何度も繰り返してサービス活用したい方には特にオススメですよ。
TSUTAYA DISCASを利用するデメリット
次にTSUTAYA DISCASを利用するデメリットとして
「1便2枚セットが基本で、1回配送&1回返却をしないと、次のセットが届かない」
という仕様であることは覚えておくと良いです。
その上で、TSUTAYA DISCASが他のレンタル宅配サービスよりも少し劣る点として
- 基本プランが2つ、キャンペーンもほとんどない
- コミックレンタル(会員のみ)のレンタル料が若干高い(1冊165円~、送料1100円、20泊21日、延滞1日・1冊55円、返却は電話1本)
などがあり、「プランの少なさ」と「コミックレンタルの送料の高さ」は少々ネックです。
TSUTAYAディスカスの公式ページはこちら
ですが、現時点で最もタイトル数が豊富なレンタル宅配サービスであり、マイナータイトルのDVD・CDが見つけやすいのは間違いないです。
また、「配送&返却のスムーズさ」も大きく
- 倉庫が2箇所(埼玉・大阪)で業界唯一、どの地域の方も通常より1日早く到着が見込める
という所は大きなメリットと言えます。
そんなTSUTAYA DISCASで無料お試しから始めたい方は、以下のURLからお試し下さいませ。
>>
2位|DMM DVD/CDレンタル
2位のDMM DVD/CDレンタルは現在人気急上昇中、最も宅配プランが豊富なレンタル宅配サービスです。
シングルパック(1便2枚✕1パック配送)
プラン | 料金 | 無料お試し期間 | 基本レンタル枚数(月) | 1度に届く枚数 | 繰り越し可能枚数(月) | 返却期限 | DMMポイント付与 |
ベーシック4 | 1,080円(税込) | なし | 4枚/月 | 2枚 (1便) | 最大4枚/月 | なし | 最大10pt |
ベーシック8 | 1,980円(税込) | 1ヶ月 | 8枚/月 | 2枚 (1便) | 最大8枚/月 | なし | 最大19pt |
借り放題 | 2,480円(税込) | なし | 無制限 | 2枚 (1便) | なし | なし | 最大24pt |
※ベーシック8の場合、お試し期間中は「新作レンタル」は不可
ダブルパック(1便2枚✕2パック配送)
プラン | 料金 | 無料お試し期間 | 基本レンタル枚数(月) | 1度に届く枚数 | 繰り越し可能枚数(月) | 返却期限 | DMMポイント付与 |
ベーシック4 | 2,060円(税込) | なし | 8枚/月 | 2枚×2パック | 最大8枚/月 | なし | 最大20pt |
ベーシック8 | 3,880円(税込) | なし | 16枚/月 | 2枚×2パック | 最大16枚/月 | なし | 最大38pt |
借り放題 | 4,960円(税込) | なし | 無制限 | 2枚×2パック | なし | なし | 最大49pt |
トリプルパック(1便2枚✕3パック配送)
プラン | 料金 | 無料お試し期間 | 基本レンタル枚数(月) | 1度に届く枚数 | 繰り越し可能枚数(月) | 返却期限 | DMMポイント付与 |
ベーシック4 | 3,040円(税込) | なし | 12枚/月 | 2枚×3パック | 最大12枚/月 | なし | 最大30pt |
ベーシック8 | 5,770円(税込) | なし | 24枚/月 | 2枚×3パック | 最大24枚/月 | なし | 最大57pt |
借り放題 | 7,440円(税込) | なし | 無制限 | 2枚×3パック | なし | なし | 最大74pt |
DMM DVD/CDレンタルを利用するメリット
まず「DMM DVD/CDレンタル」を利用するメリットですが
- 選べるプラン数が業界1位(1便4枚のダブルパック、1便6枚のトリプルパックはここだけ)
- 「借り放題プラン」が準備されており、新作・準新作も制限なくレンタル可能
など、利用プランの豊富さに強みがあります。
一方、TSUTAYA DISCASやゲオ宅配レンタルは「1便2枚」がベースなので
「自宅から返却ポストまで遠い方は面倒・・・」
「1度の配達で4枚・6枚はぜひ届いて欲しい!」
という方であれば、DMM DVD/CDレンタルはかなりおすすめです。
DMM DVD/CDレンタルを利用するデメリット
逆に、DMM DVD/CDレンタルを利用するデメリットとしては
- タイトル数がTSUTAYA DISCASの約半数(約29万点)
- 倉庫が「渋谷」のみで、関西・九州地方にお住まいの方は少し不便(通常1~3日が「1~4日」)
- 以前あった大人向けDVDは現在はレンタル不可(FANZAレンタルに移行)
などを考慮しておくと良いです。
これらを踏まえて、DMM DVD/CDレンタルを活用すると使いやすいと思いますよ。
DMM DVD/CDレンタルの公式ページはこちら
DMM DVD/CDレンタルはタイトル数がTSUTAYAディスカスの約半分ですが、それでも有名な映画・ドラマ・アニメ・CDタイトルはしっかりと揃っています。
ですので、「1便2枚」の受取・返却を何回も繰り返すのが嫌な方、まとめてレンタルを試したい方は、プランのバリエーションが豊富な「DMM DVD/CDレンタル」を無料お試しからぜひ活用してみて下さい。
>>【DMM.com】DVD&CDレンタル【1ヶ月無料キャンペーン中】
3位|ゲオ宅配レンタル
3位のゲオ宅配レンタルはDVDタイトル数が業界2位、比較的多くのキャンペーンが用意されているレンタル宅配サービスです。
プラン | 料金 | 無料お試し期間 | 基本レンタル枚数(月) | 1度に届く枚数 | 繰り越し可能枚数(月) | 返却期限 |
スタンダード4コース | 990円(税込) | なし | 4枚/月 | 2枚×1パック | 最大4枚/月 | なし |
スタンダード8コース | 2,046円(税込) | 30日 | 8枚/月 | 2枚×1パック | 最大8枚/月 | なし |
ダブル16コース | 4,136円(税込) | なし | 16枚/月 | 2枚×2パック | 最大16枚/月 | なし |
ゲオ宅配レンタルを利用するメリット
「ゲオ宅配レンタル」はDVD・CDタイトルがTSUTAYAに続く2位、キャンペーンもよく見る人気のレンタル宅配サービスです。
ゲオ宅配レンタルのメリットとして「オプションの豊富さ」にあり
- スポットレンタル(1枚105円~、10日間、延滞料165円/日)
- BOXレンタル(シリーズイッキ見用、レンタル料「1078円/1518円/2068円」の3種、14日間、延滞料528円/日)
- コミックレンタル(1冊136円~、14日間、延滞料1冊26円/日、返却は電話1本)
と便利なオプション(会員限定)が用意されています。
コミックレンタルを利用したい場合ですが、TSUTAYA DISCASのサービスと比較すると
○TSUTAYAディスカス「最低3冊、1595円~」(15冊~1冊132円、25冊~1冊99円)
○ゲオ宅配サービス「1冊136円~」
とゲオは少数レンタルに強く、「14冊以下」のコミックレンタルであれば、ゲオ宅配レンタルの方がお得です。
ゲオ宅配レンタルを利用するデメリット
一方、ゲオ宅配レンタルを利用するデメリットとしては
- 業界トップのTSUTAYA DISCASと比べて、合計タイトル数が約13万点ほど少ない
- 「読み放題プラン」が用意されていない
- レンタル配達目安が「2~4日」と約1日遅い(関東・東海在住の方は1~3日)
と少し、他社のレンタル宅配サービスよりも使いにくい部分があります。
ゲオ宅配レンタルの公式ページはこちら
ランキングでは3位になっていますが、関東・東海住みの方にとっては配達が早めで
「BOXレンタルやコミックレンタルが使いやすい」
ですし、ゲオ宅配レンタルは「スポットレンタル1枚55円」などのキャンペーンも行っているので、キャンペーン・オプション重視の方には特におすすめのレンタル宅配サービスです。